MIKAWAYA21株式会社(代表取締役社長:青木 慶哉)が展開する「まごころサポート」(およびマゴコロ ボタン)が、 BSテレ東で毎週木曜22時00分~22時55分に放送中の『マネーの学び』で紹介されました。
2021年11 月11日(木)に放送された『マネーの学び』番組内の特集「デジタルが高齢者を救う!エイジ テック最前線を取材」で、生活系エイジテック・ボタンで高齢者をお助けする“マゴコロボタン“として、薬 の服用、散歩の時間などの日課を音声でお知らせしたり、天気予報やゴミ捨てなどを教えてくれる、SIM カード内蔵で家族や担当コンシェルジュと連携して、マゴコロボタンの使い方や、スマホ操作、お掃除代行 などなどを月額980円で、全国94カ所で管理運用している企業としてご紹介いただきました。
放送時には、東京・荒川区にあるMIKAWAYA21「まごころサポート」荒川本店の映像や、代表の青木慶哉 のコメントや、荒川本店に在籍するコンシェルジュ西坂香織のコメントなども紹介されました。
番組概要
日経グループが総力を挙げて、お金の稼ぎ方、消費術、運用術、預金術など、マネーの初歩の初歩からどこよりも分かりやすく徹底解説されており、元財務官僚でニュースキャスターの経歴を持つ村尾信尚と一緒に一からマネーを学ぶ番組。
2021年11月11日放送分特集 高齢者の困りごとをデジタルで解決する「エイジテック」。不動産の相続手続きをデジタルで簡単にするサービスや、高齢者の1人暮らしを豊かにするAIロボなど、デジタルが高齢者を救うエイジテック最前線を取材!
出演者
村尾信尚(関西学院大学教授)
池谷亨(テレビ東京 チーフコメンテーター)
森香澄(テレビ東京アナウンサー)
田村正之(日本経済新聞 編集委員)
手塚愛実(日本経済新聞 マネー報道グループ長)
会社概要
商号 : MIKAWAYA21株式会社
代表者 : 代表取締役社長 青木 慶哉
所在地 : (本社)〒116-0011 東京都荒川区西尾久3-20-4
設立 : 2012年8月10日
企業理念 : デジタルとアナログで、世界に安心と便利とあたたかさを。
事業内容 : まごころサポートのコンサルティング・支援、IoTデバイス開発事業