まごころサポート年間カレンダー2022が大人気!絶賛全国で配布中です
新年あけましておめでとうございます。
MIKAWAYA21は、本年も「まごころサポート」を通じて、シニアの良き隣人となり、全国で活動するコンシェルジュとともに、日本の高齢化問題に貢献できるよう努めてまいります。
2022年もどうぞよろしくお願いいたします。
新年あけましておめでとうございます。
MIKAWAYA21は、本年も「まごころサポート」を通じて、シニアの良き隣人となり、全国で活動するコンシェルジュとともに、日本の高齢化問題に貢献できるよう努めてまいります。
2022年もどうぞよろしくお願いいたします。
関連記事
新聞販売店と連携し「デーリー東北 まごころサポート」を6月1日よりスタート
【お知らせ】
青森県の「デーリー東北新聞社」とフランチャイズ契約を締結
MIYAWAYA21株式会社(本社:東京都荒川区、代表取締役社長:青木慶哉)は、青森県南・岩手県北の北奥羽地方で日刊紙「デーリー東北」を発行する株式会社デーリー東北新聞社(本社:青森県八戸市、代表取締役社長:荒瀬潔)と、3月25日にフランチャイズ契約を締結いたしました。これを踏まえ、6月1日より「デーリー東北 まごころサポート」をスタートいたします。 …
2022.03.26
超高齢社会を支える新しい仕組みづくりの象徴として新たなロゴマークを制定
【お知らせ】
コーポレートロゴをリニューアル
MIKAWAYA21株式会社は、3月31日にコーポレートロゴをリニューアルいたしましたのでお知らせいたします。既存のロゴマークは順次、新たなロゴマークへと変更してまいります。
2022.03.31
BSテレ東日経スペシャル
『マネーの学び』にて
「まごころサポート」が紹介されました
2021年11 月11日(木)に放送された『マネーの学び』番組内の特集「デジタルが高齢者を救う!エイジ テック最前線を取材」で、生活系エイジテック・ボタンで高齢者をお助けする“マゴコロボタン“として、薬 の服用、散歩の時間などの日課を音声でお知らせしたり、天気予報やゴミ捨てなどを教えてくれる、SIM カード内蔵で家族や担当コンシェルジュと連携して、マゴコロボ…
2021.11.13